P1 東京急行電鉄 世田谷線 300系 デハ300形

東急 300形
1999年にデビューした世田谷線用車両。
車体は2車体3台車の連接車、MMですが編成両端がM台車、連節部がT台車となっていて、60kwモータが編成あたり4台搭載されています。セミステンレスの低床構造で、扉は大型の両開きプラグドア。制御装置は三菱製VVVFインバータ(MAP-064-60V82形:IGBT)を採用しました。2001年には10編成が出揃い、世田谷線の全車両が300形となりました。編成毎に塗装が違うのがユニークです。

アット・ニフティ アット・ニフティ会員に登録
ウェブサイトの利用について 個人情報保護ポリシー
©NIFTY Corporation