東武鉄道 350系 353F④ 353-1 スカイツリートレイン

撮影場所:
東武鉄道 伊勢崎線、日光線 350系 4両編成 編成表
←浅草④ ①日光→
形式:クハ350-1_モハ350-2_モハ350-3_クハ350-4
車番:351-1_351-2_351-3_351-4~353-1_353-2_353-3_353-4
Tc1-M2--M1-Tc2 4連×3本
参考 私鉄車両編成表2011年版 撮影 2010年8月
300、350系は200系投入により余剰となった1800系を改造した車両です。改造ポイントは日光線用に発電・抑速ブレーキを搭載したことです。
1991年より6050系で運転されていた快速急行に投入しこれを急行に格上げ、しもつけ・きりふり・南会津・ゆのさとなどに使用されました。
2006年のダイヤ改正からは特急に格上げされています。
350系との違いは300系が6連であるのに対して350系は4連であるということです。
2017年ダイヤ改正で300系は引退、350系は特急に格上げされた「しもつけ」用として使われていました。(2020年廃止)
2021年現在、350系は、特急「きりふり」として不定期運用され、また臨時列車や団体列車などでも使用されています。
なお350系は2010年4月から8月まで「スカイツリートレイン」としても運行されていました。
撮影場所:
東武鉄道 伊勢崎線、日光線 350系 4両編成 編成表
←浅草④ ①日光→
形式:クハ350-1_モハ350-2_モハ350-3_クハ350-4
車番:351-1_351-2_351-3_351-4~353-1_353-2_353-3_353-4
Tc1-M2--M1-Tc2 4連×3本
参考 私鉄車両編成表2011年版 撮影 2010年8月