*長崎電気軌道(長崎市電) 3000形(超低床車) 3003A オリジナル塗装 2006年撮影

撮影場所:
形式 3000 両数 3 3001~03 2003~06 アルナ車両
15.100 2.300 3.740 22.0 t 定員 63
台車 SS-03 モーター TDK-6407-A 85.0 ×2
制御装置 VVVF制御RG678-A-M ブレーキ 直通空気.電気
参考文献 rp852 2011.8
3000形は2004~06年にかけて導入された低床連接車。
アルナ車両が提唱するリトルダンサー(Uタイプ)で両先頭車(A・B車)に台車を配し、中間車(C車)をフローティングさせた連接構造となっています。
制御方式はVVVF(IGBT)で、東洋製85kWモータを車体装架カルダン方式でドライブします。
撮影場所:
形式 3000 両数 3 3001~03 2003~06 アルナ車両
15.100 2.300 3.740 22.0 t 定員 63
台車 SS-03 モーター TDK-6407-A 85.0 ×2
制御装置 VVVF制御RG678-A-M ブレーキ 直通空気.電気
参考文献 rp852 2011.8