名鉄770形は1987年に日車で新造された連接車。770-771~ 776-777の4編成8両が在籍しました。揖斐・谷汲線直通用車両であるモ510形/モ520形の後継車両です。美濃町線用のモ880形がベースとなりますが、冷房装置を搭載。市内線用の折りたたみ式ステップも装備したワンマン対応車です。。単行用のモ780形とともに市内線直通急行を中心に運用されましたが、2005年3月の名鉄岐阜600V線区の廃止により廃車となりましたが、全車とも福井鉄道に移籍しました。
撮影場所:
モ770(770-77) 1987年 日本車両製 揖斐線直通車 20.200:2.106:3.956 26.1t 90名52席 台車:FS532.032 住金製 モーター:TDK8430-B 38kw × 4 制御装置:MM38B東芝製 ブレーキ:SME. 保安クーラー:RPU3004AJ参考文献:rp688 2000.3(2両ユニット分のデータ)