名鉄が岐阜市内線用に新製した都電6000形タイプの低床ボギー車です。1950年~に570形が、1955年~580形が、1957年~590形が導入されています。すべて直接制御のツリカケ駆動車ですが、580形と出力をUPした590形は美濃町線用に転用されました。
撮影場所:田神
モ570 574.5 1953年 日本車両製岐阜市内線専用車 都電6000形と同型12.300:2.236:4.000 16.15 t 80名 32席台車:低床式 帝国 モーター MT-60A 37.3kw ×2制御装置 DR BC447 日立 ブレーキ SM-3.電気 クーラーなし参考文献 rp688 2000.3