1981年に製造された界磁チョッパ制御車。大阪線1400系の奈良線バージョンです。
8810系は4連で、2連バージョンは9000系、3連バージョンは9200系となります。
正面のデザインが大きく変わりました。私は「角形近鉄」と呼んでいます。
主電動機はMB-3270-Aを採用し、歯車比は4.72です。
台車はダイレクトマウント式空気ばねタイプのシュリーレン式台車(KD-88系)採用。
パンタグラフは下枠交差形のPT-48。
方向転換し、大阪線で使用している8812Fも合わせてUPしています。なお9000系は現在、名古屋線に転属し、9200系はアルミ車となるサ9311形を増結、4連となって大阪線で活躍しています。