P3 近畿日本鉄道_1230系 VW編成 日立製VVVFインバータ制御車

1230系は日立製のVVVFインバータ制御器をもつ車両のグループです。1989年7月に登場 奈良線系統に配属されました。
VVVFインバータ制御の量産車1422系を1435mm線共通仕様に変更したもので機器類の配置を可能な限り共通化し、台車についてはホイールベースを2150 mm から 2100 mm に変更し、歯車比も6.31から5.73に変更しました。
三菱製のデバイスをもつ1430系と同様に1233系、1249系、1252系、1254系と細かく分類されます。
なお大阪線系統配属車は大阪方がTc(1330)ですが奈良線系統配属車は大阪方がMc(1230)となります。
1254系とワンマン改造車である(1233系→)1242系、(1252系→)1259系は奈良線系統では見られません。

アット・ニフティ アット・ニフティ会員に登録
ウェブサイトの利用について 個人情報保護ポリシー
©NIFTY Corporation