京王帝都電鉄 井の頭線 3000系 リニューアル車 19F⑤ クハ3750形 3769 バイオレット

撮影場所:井の頭公園
京王帝都電鉄 3000系リニューアル車 5両編成 編成表
←吉祥寺① 渋谷→
3700-3000-3050-3100-3750
Tc1-M1-M2-M-Tc
私鉄電車編成表 97年版 撮影 97.8.22
3000系のリニューアルは1995年に16F-19F、1996年に20F-29F、全部で14編成が改造されました。結果として集中式クーラーのものが多くを占めます。最も特徴的なのはマスクで、パノラミックウィンドウとなりました。ちなみに3000系はカラフルなFRPのマスクをしてステンプラと呼ばれていたのですが、リニューアル車では、FRPではなく、スチール製となっています。あと、サイドのラインが1000系と同様の2色に改められたのも外見上の特色です。1998年からはパンタグラフがシングルアームパンタに換装されています。
撮影場所:井の頭公園
京王帝都電鉄 3000系リニューアル車 5両編成 編成表
←吉祥寺① 渋谷→
3700-3000-3050-3100-3750
Tc1-M1-M2-M-Tc
私鉄電車編成表 97年版 撮影 97.8.22