京阪13000系は、2012年4月。宇治線用としてデビューしました。緑の一般車用新塗装です。新造車から新塗装というのは、これが初めてでしょう。前面は3000系に似ていますが、前照灯が3灯から2灯になっています。13000系は宇治線用のみならず、交野線でも用いられるようになりました。また4連で組成されていますが、2編成を併結し8連での運用も考慮した設計となっています。(奇数編成=出町柳方、偶数編成=淀屋橋方)
撮影場所:桃山南口
13000系編成表 4両編成 20両←交野・宇治・出町柳 淀屋橋・中之島・枚方市・中書島→13000(Mc')-13500(T)-13650(T)-13050(Mc')13001 13501 13651 13051 *編成毎に下一桁を揃えています。13004F;撮影2012.6 桃山南口 参考 私鉄車両編成表' 2012年版