P3 京阪電気鉄道 2400系

2400系は、関西の私鉄では初めて冷房装置を搭載した通勤用電車です。
1969年と70年に各々⑦×3本ずつ、合計42両が製造されました。
同時に1500Vへの昇圧準備工事もなされています。
2400系リニューアル車は、1988-91年にこの2400系車両に対し車体改修工事を行ったものです。
界磁添加励磁制御に変更されました。
ブレーキは HSC-Dから回生ブレーキつきの HSC-Rへ改められています。
パンタグラフはPT-4202Cでしたが、後期型3編成は京阪初の下枠交差型であるPT-4805Aに変更されました。
前期形も新塗装化に合わせて下枠交叉形に変更しています。

アット・ニフティ アット・ニフティ会員に登録
ウェブサイトの利用について 個人情報保護ポリシー
©NIFTY Corporation