JR九州 303系 筑肥線用 直流通勤形電車

303系は2000年1月に筑肥線(下山門-筑前前原間)複線化にあわせ 輸送力増強のために新造されたVVVF制御の新車です。
K01.02編成が1999年12月に K03編成が2002年8月に新製されました。
103系と違って6連オンリーです。
2003~04年にかけて①号車クハ303にトイレが設置されています。
ここでは2001年4月撮影のK1編成と2008年7月撮影のK2編成をUPしました。

アット・ニフティ アット・ニフティ会員に登録
ウェブサイトの利用について 個人情報保護ポリシー
©NIFTY Corporation