Jre_ef64_1001

撮影場所:高崎
EF64 1001 1980年(東洋・川崎製)
1000番台は上越線用に雪害対策を施したグループ。高崎車両センター配置。
2014年当時、1001号機はぶどう色塗装機でした。2017年には国鉄色に戻されたそうです。
JR東日本 SLみなかみ号 C61形20号機+旧型客車
JR東日本では蒸気機関車 D51形498号機を復活させ「SL奥利根号」(撮影時は「SLみなかみ」)をメインに、様々なイベント列車を運行してきました。これらについては12系客車とともに別タイトルでUPしていますが、ここでは、2011年新たに復活したC61形20号機および、この時牽引されていた旧型客車の画像(2014年4月撮影)をご覧いただきます。
撮影場所:高崎
EF64 1001 1980年(東洋・川崎製)
1000番台は上越線用に雪害対策を施したグループ。高崎車両センター配置。
2014年当時、1001号機はぶどう色塗装機でした。2017年には国鉄色に戻されたそうです。