JR東日本 209系0番台 中原電車区 01編成⑥ クハ208-13 南武線用

撮影場所:
JR東日本 南武線用209系 0番台、6両編成、中原電車区
←川崎① TcMM'MM'Tc'
クハ209_13-モハ209_25-モハ208_25
-モハ209_26-モハ209_26-クハ208_13
南武線の209系は1993.4から運行開始
参考:JR編成表95年冬版 撮影1995.8.9
南武線の209系は1993.4から運行開始(01編成)
1997年には1編成(32編成)が追加されました。
しかし205系が、全部で32編成あるのに対して、
209系はわずかです。共通運用なのでなかなか巡り会えません。
2007年には測窓の一部が開閉可能になっています。
2009年から、209系2200番台が配属されています。
その際、01編成は廃車となりました。
撮影場所:
JR東日本 南武線用209系 0番台、6両編成、中原電車区
←川崎① TcMM'MM'Tc'
クハ209_13-モハ209_25-モハ208_25
-モハ209_26-モハ209_26-クハ208_13
南武線の209系は1993.4から運行開始
参考:JR編成表95年冬版 撮影1995.8.9