伊予鉄道モハ2000形(2002-2006:1964~65年:ナニワ工機製)は、もと京都市電最後の新造車となる2000形。京都市電全廃の前年1977年に2001を除く5両が移籍しました。車番は京都時代のままです。伊予鉄道では台車の改軌や前照灯の1灯化などの改造工事を行い、1979~80年にデビューしています。現在は現存するモハ50形と仕様を合わせています。
撮影場所:古町車庫
形式 モハ2000 2002~2006 両数5 製造初年 1964 ナニワ工機旧 京都市電2000形 2002~2006 1979年移籍11.700:2.430:3.800 14.8 t 80名 30席台車 KL-11 日立 モータ;50kw×2 間接非自動 ブレーキ SM-3京都時代は モータ;45kw×2 間接非自動参考文献 rp688 2000.3 路面電車ガイドブック1976.6